新着情報

ある開智生の献血運動

衛生委員会で献血の意義を話す佐藤君

令和3年5月26日(水)

 先日、3年9組の佐藤誠朗(まさとき)君が校長室に相談にやってきました。開智生に献血の必要性を訴えたい、一人一人でも多くの開智生に献血に関心を持ってもらいたい、と言うんです。話を聞いてみると、高1のころ初めて入った献血車の中で、自ら他人の血液で命を助けられた経験を持つボランティアの方の「君の血液でたくさんの人の命が救われます」というメッセージに心を打たれ、以来、10回もの献血を行ってきたそうです。そして、コロナ禍による外出自粛の影響で献血者数が減り、輸血用血液不足が深刻化している現状に、何とかしなくっちゃという思いで、ツイッターを立ち上げ、それを通じて啓発活動も行っているとのことです。

 様々な社会問題に触れるなかで、苦しむ人の声に共鳴し、役に立ちたいという一心で、自分にできることから実践する、そしてその輪を広げる活動も併せてする。そんな素晴らしい開智生がいることを知ってとてもうれしく思います。

 直ぐに衛生委員会顧問の養護教諭に話をつなぎ、彼と共同で何かできないか考えて欲しいと依頼しました。それで実現したのが、衛生委員会で彼にスピーチしてもらうということと、衛生委員とコラボして献血を促進する校内ポスターを作成するということです。スピーチでは、彼の話をうなずいて聞く衛生委員の姿がありました。スピーチ後、彼のツイッターのことを聞きに来る生徒もいました。佐藤君の活動で開智生の中で献血への意識が高まることを願います。ポスターが出来上がったらまたここで紹介します。

 参考までに、佐藤君のツイッター情報をお知らせします。興味のある人はアクセスしてみてください。ID:Kenketsu_12_16       URL:https://mobile.twitter.com/Kenketsu_12_16